Now Loading

Now Loading

【豊川店】社内検査に行ってきました

2014.04.21 |

こんにちは豊川店スタッフです。
豊川は、昨日の午後から雨が降り、今まで暖かかったのが・・・急に肌寒くなり、暖房をつけてしまいました

さて今日は、お引渡し間近のお家の「社内検査」に行ってきました

「社内検査」は、お施主様の「完成検査立会」前に「店長・工務・営業・アシスタント」でお家の完成検査を行うことです。
壁クロス・クッションフロア工事などの内装工事や、トイレ・洗面・キッチンの取り付け確認。給排水確認。コンセントなどの配置確認。床下・天井点検口確認。サッシ・建具の開閉確認。外壁、玄関ポーチ・・・などなど
いろいろな角度から検査を行います。

今日は、店長と営業の牧野・三浦に豊川店で作成しました「社内検査チェックリスト」を活用しながら、図面とてらし合わせながら確認方法を教えてもらいました。

その様子をご紹介します

まず最初に店長に教えてもらったのは「どのお家も自分の家だと思って、厳しい目でみなさい!!いつも自分のお家だという気持ちを忘れないように・・・」でした。

BlogPaint

DSCF9149

クローゼット棚のキズ・取り付け方の確認!!
DSCF9142

BlogPaint

DSCF9143

天井点検口の確認。

DSCF9146

片桐建設では、お施主様に「安全・安心」そして、喜んでいただくために、第三者検査と自社品質検査が厳しく行われてます

では、皆さんお風邪をひかないよう、お気をつけください