
【豊川店】祝 上棟&お餅投げ
2014.04.26 |

こんにちは
私たちは、金曜日から長野県伊那店から豊川店に研修にきています研修生です。
よろしくお願いします
今日豊川店では、上棟が行われました。そして、お餅投げも行われました。
片桐建設に入社して、初めてのお餅投げを体験させていただきました。とても嬉しかったです
また、貴重な経験をさせていただき、お施主さまには感謝しています。
ありがとうございました。
では、上棟とお餅投げの様子をご紹介します。
※餅投げの由来
物新築の際の建前の行事にはその建物のお披露目の意味を込め、また、周囲の方々のお祝いの品として家内安全や繁栄を願うのです。
上棟式を行うための祭壇の準備
上棟式が行われました。竣工後も建物が無事であるよう願って・・・
お餅投げも盛大に終わり、ご家族・ご親戚・大工さんたちと乾杯。
最後に片桐建設上棟の思い出 ドリフトピン打ち
を行いました
建てている途中にしかできないので、お施主さまの一生の思い出となる経験になります
今日は、上棟おめでとうございます。
「安全・安心」「整理・整頓・清潔・清掃」に心がけ工事をすすめてまいります。
よろしくお願いします。
私たちをあたたかく出迎えてくださった、お施主さまに感謝しています。
< br />