Now Loading

Now Loading

【豊川店】お家づくり物語 第2話

2015.04.19 |

こんにちは。豊川店スタッフです
さて、今回は「着工~上棟」までのお話です

これから、M様の夢がカタチになっていきます

ご家族皆さんが、お打合せから今日まで、早く早く建たないかなぁと、いつも願っていました。
特に、お姉ちゃんは、夏休みに新しいお家にお友だちを招き、お泊り会を開くと、ワクワクしています

仕様打ち合わせは、お母さん、お姉ちゃんが中心に進められ、何度も完成見学会に足を運び、色々と参考にしました。そして、大切なところはお父さんの出番
最後は、お父さんです。やっぱりお父さんは偉いのです(*^_^*)

2015年3月23日基礎着工
DSCF1447DSC_1820

3月26日には、第三者機関の配筋検査が行われ、無事検査は合格しました。

基礎工事が完了し、4月13日から大工さんの出番です。
土台敷き・・・


4月16日大安 祝 上棟を迎えました

P1150136P1150139

M様のお家は、耐震等級3相当+粘弾性モノコック構造である「次世代制震システムEVAS(イーバス)」を合体したお家です。
EVASは、家を地震から守るだけではなく、地震エネルギーを熱に変えて家の変形量を小さく抑える家まるごと制震装置です。

上棟式の様子
P1150156

BlogPaint

M様、アイフルホーム・・・みんなでつくり上げる家づくりとして、思い出のドリフピン打ちです
お父さん頑張ってください
P1150172

お姉ちゃんは、初めは怖いからいいよと、言ってました。
でも、最後までやりとげました
お父さん、お母さんの笑顔が素敵です
BlogPaint

M様の笑顔が、私たちの喜びです

P1150169

最後に記念撮影
BlogPaint

M様の奥さまよりメッセージをいただきました。
アイフルホームのみさなんに感謝の気持ちでいっぱいです。これからも楽しみが続くとワクワクしています。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
細心の注意をはらい、工事をすすめていきます。

BlogPaint

次回は、木工事の様子をお伝えいたします。