Now Loading

Now Loading

【可児店】2ヶ月メンテナンスに行ってきました!

2015.05.11 |

こんにちは
可児店スタッフです

先日、2ヶ月前にお引渡しをしたお施主様のお家に、メンテナンスに伺いました

アイフルホームでは、お引渡し後も20年に渡って無償点検を行っています。

お家を長持ちさせるためには定期的な点検と適切なメンテナンスが大切です。

お家をつくって終わりだけでなく、お引渡し後もメンテナンスをさせて頂くことで、
長く安心して暮らせるお家を提供させて頂いています。

今回はお引渡し後、1回目の定期点検でした。

メンテナンスに伺ったのは、お家づくりに携わった営業と工務です。

アイフルホームではメンテナンスのみを行う別部門のスタッフではなく、
一緒にお家づくりをさせて頂いたスタッフがメンテナンスにお伺いしています。

それでは、アフターメンテナンスに伺った時の様子をご紹介します

お家の前に行くと、かわいらしいリスと真っ赤なポストが出迎えてくれました
IMG_2023



お引渡し時には、まだ完成していなかった外構も完成に近づき、ますます素敵なお家に
FullSizeRender

お庭には、私たちからプレゼントさせていただいたブランコを置いていただいていますIMG_1997



まずは、お家の外側からチェックしていきました

基礎や外壁、雨樋など10項目を見ていきます。

写真はお家の土台となる基礎の部分にひび割れが無いかを
専用の定規を使って見ているところです。
IMG_1996



続いてお家の中です。

建具やサッシの開き具合や変わった音がしないかをひとつひとつ調べます。
IMG_1998







IMG_2004

天井点検口や床下点検口を開いて、断熱材がしっかり留まっているか、
雨漏りや配管の漏れが無いか等を見ています。
IMG_2008






IMG_2010

この他にも床や壁の傾斜がないか、ビニールクロスのしわや亀裂がないか、
換気システムや設備に作動不良がないかなど、屋内で21項目に渡ってチェックしました

また、チェック項目以外にもお施主様が入居されて気になった所を教えていただきました。

メンテナンスで異常が見つかったところは、その場で調整できるものは調整をし、
すぐに対応できないところは後日各業者さんを呼んで、対応してもらいます。

このような流れでアイフルホームではお引渡し後も20年に渡って無償点検を行い、
安全・安心をお届けしています



また、今回アフターメンテナンスに一緒に伺い、お家は建物が完成して
終わりではないんだなという事を改めて感じました。
お引渡しが終わり、お施主様が入居されて、お家にお施主様の生活スタイルが
加わっていくことで少しづつ完成していきます
そのあとも、ご家族の思い出や、ご家族それぞれの色が加わり、ご家族だけのお家になっていきます

アイフルホームでは、その素敵なお家づくりのスタートとなる、建物づくりをお手伝いさせて頂きます
これからお家づくりをお考えの方も、お気軽にご来店ください

最後に、ブログ掲載の許可を下さったK様、ご協力ありがとうございました。