
プラスワンリビング
人生にプラスワンの贅沢を。世界で一番近いリゾート 「屋上庭園」
木造戸建住宅で手に入る、贅沢な屋上空間 “プラスワンリビング”
日本初のグランピングテラス
「人生にプラスワンの贅沢を」をコンセプトに、
日本初の木造住宅用グランピングテラスを開発しました。
夕日が沈む前後の、空や雲の色が変わっていく美しい時間。朝の抜けるような青空。
毎日のくらしの中で、のんびり空を見上げる時間がどれくらいありますか?
遠出しなくても、大金を用意しなくても空を独り占めできる贅沢。「グランピングテラス」を自宅に。
オーナーのみなさまに「屋上のあるくらし」を教えていただきました
家族全員の思い出深い場所

「これは遠い将来の事ですが、娘二人が家を出る時にそれぞれに対して親として言っておきたい事・子供への想い・メッセージを伝えようと思っています。そして、その場所は青空か星空の下の我が家の屋上にしようと決めています。」
週末の過ごし方が変わりました

「我が家は週末の外出がガクッと減りました!チビをどこに遊びに連れて行こうか?と悩む事がなくなりました。外に出ると、色んな危険からチビを守るために神経もすり減ります。そんで帰宅して親がぐったり・・・。でも屋上では安心かつ楽しそうな我が子の姿が見れます!」
人生の節目のシーンにぴったり

「15歳からの仲間とのキャンドルパーティ。30歳過ぎてから話す内容も変わってみんなで号泣…。屋上ならではの開放感からなのか、お互いの抱えてたものが解き放たれ空を見上げて、前を向けた素敵な夜でした☆。」
プラスワンリビング プラン一覧

Gardenプラン
パーゴラや家具、間接照明のある一番ラグジュアリーなプラン

Terraceプラン
広い空間とパーゴラのある自由な発想で楽しめるプラン

Scapeプラン
パーゴラや家具、間接照明のある一番ラグジュアリーなプラン

Private Dogrunプラン
愛するパートナー(=愛犬)のプレゼントをテーマにした、愛犬にとっての快適と幸せを追求したプラン ※中型犬までの対応となります。

Basicプラン
床材のみのシンプルなプラン(床材の組み合わせは4パターン)

上記のプランと合わせて、ご希望の活用シーンを実現するアイテムのパッケージです。
※ガーデンプラン、プライベートドッグランプランとは併用出来ません。

愛するパートナーのために
Private Dogrun
プライベートドッグラン
愛犬にとっての快適や安心を追求し、日陰があって落ち着いてくつろげる休憩施設やトイレをご用意しました。床材は、感触が柔らかく、見た目にも「遊び場」をイメージさせるグリーンエリア(人工芝)を広く取ります。ご家族に見守られながら自由に走り回ったり、日よけの下で風通しのいいベッドに寝そべったり。目を離さなければいけない時のためのリードフックや、シャワー&トイレスポットも。
※中型犬までの対応となります。 ※放し飼いはできません。必ずご家族同伴のもとご利用下さい。

パパと子どもたちの「秘密基地」
DIY Kid’s room
DIY キッズルーム
親子で一緒に何かを作る、体験する、子どもが育っていく中では短いけれどかけがえのない大切な時間です。そんな、親子の時間をサポートするテーブルセットや収納ボックス、菜園スペースをセットにしました。
平日はなかなか一緒に過ごせないパパと、屋上でDIY。ペンキ塗りなら小さなお子さんでもチャレンジできます。菜園は、育てる楽しみ、収穫する喜びを味わえる、天然の教室です。

週末はパパがシェフ
Outdoor Kitchen
アウトドアキッチン
家族や仲間にソトメシを振る舞いたいパパ、新しい趣味を始めてみたい!というパパのために、屋外用の調理器具や食事用のテーブルセット、そしてオリジナルのレシピをセットにしました。家族の気軽なブランチを屋上で作ったり、たまには友人家族や同僚を呼んで、拡張可能な広いキッチンコーナーで料理を作りながらのトークを楽しんだり。開放的なアウトドア料理が日常に。

夫婦だけの大切な時
Night Living
ナイトリビング
ご夫婦や大人同士でしっとり過ごすオープンエアのバーや屋外シアターを実現します。屋外用のバーカウンターやソファセット、スクリーンとプロジェクター、そして全天候型スピーカーをセットにしました。刻一刻と表情を変える、夕方から夜にかけての美しい空を大切な人と眺めて過ごす。お酒を飲んで語り合う。屋外シアターで映画やスポーツ観戦。1日の終わりに、1 人で夜景を眺めてリフレッシュにも。
防水の安全性
自宅を屋根ではなく屋上にする、という時に気になるのが防水の安全性ではないでしょうか?当社では標準で10年の保証がある「金属防水」を採用しております。この防水は、従来からある金属板の屋根と同じ原理によるものです。
従来、木造住宅で一般的だった塗り物の防水との大きな違いは、建物から独立しており、防水事故の致命的な原因となる木造特有の下地の動きによる影響を受けにくいことです。また、金属なので植物の根にも強く、安心してご使用頂けます。さらに屋上の床材が、外気や太陽の熱から防水を守るため劣化しにくいというメリットもあります。
金属防水
当社では「金属防水」を採用しております。FRP防水のような塗り物との大きな違いは、建物と独立しており、防水事故の致命的な原因となる「木造特有の下地の動き」の影響を受けにくいことです。また、金属なので植物の根にも強く安心してご使用頂けます。
10年の防水保証を標準でご用意しておりますが、ご希望の方にはオプションで30年保証の防水工法もご用意致します。

60kg/㎥以下の軽量工法
ここ数年で急増した既存建物用の薄層緑化の技術をもとに、60kg/m²以下の軽量化を実現しました。ご参考までに、屋根に瓦を葺いた場合、その重さは30~200kg/m²になります。

自動水やりシステム
ベーシックプランを含む、全てのプランで「自動水やりシステム」を標準装備しています。
施工時にホースを設置しておき、植栽にあわせてタイマー設定を行います。旅行などで家を離れている間も自動で水をやることができます。
※植物を使わないドライタイプには含まれません。
