
オーナーズボイス
こだわりを詰め込んだデザイン性も高い機能性住宅
完成直後(2013.7月取材)

周囲の景色と重なるように建てられたT様邸。中央・南の両アルプスをのぞむ立地の良さを最大限にいかし、パノラマビューの開放感あるマイホームが完成。ガレージには、憧れの電気自動車専用コンセントを設置しました

いつもたくさんの友人が訪れるというT様邸は、リビングの広さにもこだわりました。椅子やテーブルを置かず、スキップフロア設計でリビングに段差をつけることで、それぞれが好きな場所に座ってくつろげるようにしました

遠方に住むご夫妻のご両親が訪れた際に、落ち着いてくつろげる空間づくりを目指した和室。茶室をイメージしたくぐり戸風の入口で、玄関からも直接入れます

スタイリッシュで機能性抜群のキッチン。キッチンと勝手口からの両面から取りだし可能な収納庫や、人の目に触れずに出し入れ可能のゴミ箱など、使いやすさを考えたデザインがお二人のお気に入り♪

1階トイレはゲストが使うことも考えて、デザイン性の高いタンクレスを採用。エコカラットのデザインタイルでオシャレな空間を演出。洗面台の陶器は、家族3人で滋賀県まで選びにいった信楽焼を使用しています

太陽の光が差し込む明るく開放的な2階ホール。廊下に設置したベンチは、奥様が洗濯物を干すときの作業台として、または家族や友人たちとの語らいの場所としても大活躍です
暮らしてみての感想
自宅で露天風呂気分を味わえる2階のバスルームや、奥様の趣味のフルートを思う存分練習できる演奏室、リビングから直接いけるウッドデッキなど、眺望の良さを最大限にいかしたT様邸は、「二人のこだわりをたくさん詰め込みました!」と納得のマイホームになったそう。 デザイン面はもちろんですが、土地柄的に寒さ対策も万全にしたいと考え、フローリングの無垢材に配慮した、火を使わないヒートポンプ式温風暖房システムを選択。さらに「家族の安全を守るためには不可欠」と、次世代制震システムEVAS(イーバス)を採用しました。 また、ご夫妻の憧れだという太陽光発電システムも思い切って搭載し、環境にもおサイフにも優しい機能性住宅が完成したそうです