
オーナーズボイス
職人技に感激!! オリジナル建具がいきた居心地の良いマイホーム
完成直後(2013.8.10取材)

“家族の息づかいを感じられる家”をテーマに、キッチン、リビング、和室が一列になるようにデザインしました。ご夫妻の希望通り床材には無垢板を使用し、木の温もりとクロスを上手に取り入れたバランスの良い空間になりました

見学会でひと目惚れしたという、木目をいかしたデザインのオリジナル建具。テレビ台やキッチンの収納棚などもオリジナルで作ることで余分な家具は不要になり、機能性もデザイン性も格段にアップしました

リビングから続く階段をのぼると一部ロフト風のミニゲストルームと物置部屋に。リビングが見おろせる窓と天井の小窓が、開放感を演出しています

階段の角には子どもたちに配慮して、ケガ防止用木材を取り付けました。遊び心を取り入れたかわいいデザインに子どもたちも大喜び! 子どもの成長とともに、取り外しも可能です

中庭をイメージしたプライベート空間。左側はバスルームになっているので、周囲の視線を気にすることなく、くつろぎのバスタイムを過ごせます

白い外壁が特徴の平屋建て家屋。キッチンから直接続く広々としたウッドデッキでは、子どもたちと水遊びや花火も楽しめます
暮らしてみての感想
「設計図だけではイメージできない部分は、実際に建てているところを見ながら要望に対応してくれました。技術のある職人さんがいるからこそ実現した理想のマイホームです!」と大満足のIさんご夫妻。こだわりのリビングは、和室とキッチン、そしてウッドデッキまで続く大空間。これは“リビングを居心地の良い空間にしたい”というご夫妻の想いから。「子どもたちに、この家での思い出をできるだけ作ってほしいと思っているんですよ」とご主人。また、見学会で惚れ込んだというオリジナル建具もポイントで、使いやすさとデザイン性がぐんとアップしています。「カタログに載っているものを選んで組み合わせるのではなく、お施主さんのための家を作り上げてくれる姿勢に感動しました」